スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ

2019年 01

お正月

2019.1.26(土)

受付の小島です。
明けましておめでとうございます。
年が明けたと思ったら、あっという間にに来月は節分。「恵方巻き」という文字を最近よく見かけます。我が家でも今年はどんな具で作ろうか〜と話題に。少し前までは卵とかんぴょうときゅうりと…なんて言っていたのに、子供達が成長するにつれて希望の具が毎年高級な食材になっていくような気がします…。
少し前の話になりますが、年末年始は八潮と横浜の実家で過ごして来ました。
主人の実家の横浜では毎年「焼き蟹」と「すき焼き」をお正月に皆で食べるのですが、その準備をしていた時に義母が突然「あっ‼」と悲鳴を。
インプラントにしている前歯4本のブリッジが取れてしまったのです!義母は10年以上前からかなりの本数のインプラントを入れており、インプラントを入れて快適よ〜と大絶賛しておりました。
逆に義父は、手術が怖いのとメンテナンスが面倒だと、金属床の総義歯を使用しており、こちらもとても快適だと話しておりました。
なので、義母のインプラントが取れてしまって、しかも年始で歯医者はお休み…。蟹もお肉も食べられず、前歯がなくて恥ずかしい…とマスク状態の義母(インプラント)VS義父(義歯)の口論?が…。
インプラントと義歯のそれぞれのメリットデメリットを言い続ける2人。
お正月の美味しい蟹を無言で食べていた4年生の次男が「自分の歯が1番いいよ!」と一言。
インプラントも義歯もそれぞれの生活スタイルに合わせて良い方を選択すれば良いと思うのですが、やはり自分の歯で一生生活出来る事が1番ですよね!
日々の歯のお手入れと半年毎の定期検診がとても大事になってくると思います。私も子供達も改めて感じたお正月でした。
そしてこの時期インフルエンザが大流行。息子達の学校でも学級閉鎖が出ています。
色々予防策はあるとは思いますが、まず睡眠と栄養が大事だと息子達には伝えています。今日も我が家は朝からモリモリ沢山食べました。なんでも好き嫌いなく食べてくれるので助かります。

オイルプリング

2019.1.20(日)

こんにちは、歯科助手の宮内です。
早いもので、もう1月中旬となりましたね。

お正月は、皆様どのように過ごされましたか。
私は主人と家でゆっくり過ごしたので、久々にリフレッシュできました。

冬は大の苦手ですが、このように家族水入らずの時間を過ごせるのも、お正月という素敵な日本の文化ですよね。

それはさておき、歯科助手らしく歯についてのお話をしようと思います。

皆さん『オイルプリング』をご存知ですか。
私はこれを友人から聞いたのですが、今世界中のセレブの間で、この『オイルプリング』が大流行しているそうなんです。

オイルプリングとは、オイルとあるように、油で歯の健康を保つ健康法らしいのですが、代表的なのがオリーブオイルでうがいをすることだそうです。
元は、インドの健康法から由来されているそうですが、オリーブオイル以外にも、ココナッツオイルや、なんとごま油でも良いみたいです。
でも、さすがにごま油は気が引けますね・・・(笑)

主な効果としては、
 ・口内から体内の毒素を排出する
 ・口臭、歯周病予防
 ・歯のホワイトニング効果
 ・歯肉の炎症を抑える
などなど、様々な効果があるそうですが、肌質改善の効果もあり、セレブに人気なのも納得ですね!

しかし、いくら流行とはいえ、あくまでも『健康法』なので、人によってその効果には個人差があるようです。
なにはともあれ、歯科助手この道(約)30年の私には信じがたい健康法ですが、百聞は一見に如かず!今度挑戦してみようと思います。
しかし、この『オイルプリング』も、日頃のお手入れがキチンとなされていなければ、全く意味がなくなってしまいます。
興味がある方は、しっかり正しいブラッシングをしたうえで、プラスαとしてオイルプリングを試してみるのも良いかもしれませんね。

新年早々気が早いかもしれませんが、来年は新元号で迎える記念すべき初のお正月です。
皆さん、自分の歯で美味しくお節料理を食べられるように、この2019年も歯のお手入れを一緒に頑張っていきましょう!

少し日がのび、春が近づいてきているのを感じますが、まだまだ寒い日が続きますので、インフルエンザには十二分にお気を付けください。

追記
写真は、先日ドイツ村のイルミネーションを見に行った時のものです。
とても鮮やかで綺麗でしたが、あまりにも寒くて、1時間で家に帰りました(笑)

新年♪

2019.1.1(火)

あけましておめでとうございます。
歯科助手兼受付の今井です。

今年も清沢歯科クリニックをよろしくお願い致します。
皆様にとって良い一年になりますように・・・。

元日からブログを更新しているなんて、よほど暇なんだろうと思われますが、その通りです。特に予定もなく家で愛犬とまったりのんびり過ごしています🐕。

それでは、歯科医院のブログらしく歯のことを・・・。

歯に関する常識は、昔とは変わっていることもあります。
例えば、虫歯にならない為に、食後はすぐに歯を磨くのは当たり前のことでしたが、最近は、すぐに歯を磨くのは良くないと言われています。
食後は消化を助ける為に、唾液が大量に分泌されています。
それは、口腔内にとってはもっとも細菌が減っている状態なんです。
なので、その状態の時に歯を磨いてしまうと、唾液の分泌を抑えてしまうのです。
これは、口腔内の細菌の増殖を招いてしまうことになるので、食事の30分後くらいに磨くのが良いそうです。

もう一つ、私も長年そのようにしてきましたが、歯を磨く前に歯ブラシを濡らすのもあまり良くないそうです。
皆様も、歯ブラシを一度濡らしてから歯磨き粉を付けているのではないでしょうか。
濡らしてから歯磨き粉を付けると、泡立ちは良くなりますが、そのせいで充分に磨けていないのに、さっぱりした気分になりやすいのです。
泡立っていないと、汚れが落ちないのでは?と心配になりますが、泡立ちは少なくてもしっかりとブラッシングすることが大切です。
歯磨き後のうがいも、何回もするのではなく、少量の水で1〜2回で良いそうです。
これは、歯磨き粉に含まれている虫歯予防のフッ素が少しでも口腔内に残るようにです。
何度もうがいをすると、この大事なフッ素が残らないので、ブラッシングは丁寧に、うがいは軽く!です。

最後に、写真は愛犬の『こむぎ』です。
以前のブログでも書きましたが、ダップーというダックスとトイプードルのミックス犬です。
散歩をしていると、何の犬種?とよく聞かれます。
ミックス犬と言うと、えーっとダックスと・・・何?みたいな感じで、脚が短いので半分ダックスなのはすぐにバレます。あとは、毛が白いせいか、マルチーズとダックスのミックスのマルックスと間違われることも多いです。

これからも度々写真で登場しますが、よろしくお願いします。
 
ページの先頭へ

診療内容

  • 一般診療
  • インプラント
  • 院長のインプラントへのこだわり
  • 審美歯科
  • 特殊義歯
  • レーザー治療
  • 訪問歯科

衛生管理

  • 徹底した衛生管理
  • ハンドピース・ドリル類の滅菌方法
OAM先進インプラント認定医院
院長 研修歴・認定証・修了証一覧
院長ブログ
スタッフブログ

診療時間のご案内

9:30〜12:00/13:30〜21:00 ※土曜午後は17:00まで 休診日:木・日・祝日 平日夜9時まで診療 初診・急患随時受付
TEL 048-998-2048

メディア掲載のお知らせ

「日本の歯科100選」

「日本の歯科100選」に当クリニックが紹介されています。

著者:日本医院開業コンサルタント協会
監修:朝波惣一郎(国際医療福祉大学 歯科口腔外科教授)


衛生管理

当クリニックの万全な衛生管理体制がフジテレビの「情報プレゼンターとくダネ!」で紹介されました。

名医認定証

日本インプラントセンター名医認定証    

日本インプラントセンター

日本審美歯科センター名医認定証    

日本審美歯科センター


当院へのアクセス

〒340-0801 埼玉県八潮市八條1868-5

広瀬病院通りぞい
八潮団地バスロータリーそば

TEL / 048-998-2048
FAX / 048-998-2034

バスでお越しの場合

八潮団地バス停留所・徒歩5分
八潮団地バス停留所・北公園入口・徒歩1分

お車でお越しの場合

広瀬病院から1分 駐車場完備(15台駐車可能)

当院の地図はこちら

当院ではクレジットカード決済がご利用いただけます(VISA、MASTER、NICOS、UFJ)
 

Warning: file_get_contents(/home/kiyosawasika/public_html/sp/common/inc/footer.inc): failed to open stream: No such file or directory in /home/pasciona01/www/kiyosawasika/blog_staff/archive/2019_01.php on line 113